プログラム一覧アセスメント

新入社員向け指導の受け方研修|新入社員研修

新入社員向けの社会人としての指導の受け方を学ぶ研修です。
近年叱られた経験が少ない若手社員が多くなっており「叱られる=パワハラ」と考える人が多いようです。OJTの意味、叱る側の想いなどを理解し実務でのコミュニケーションを円滑にし、定着率向上にも繋げます。
普段とは異なる場所、非日常的な温泉地で研修を実施することでストレスフリーに集中して取り組むことができ、モチベーションアップにも効果があります。

このような課題・ニーズに対応できます。

・受け身で自分から質問、報連相にいかない。
・報連相の内容が自分本位で話している。
・上司の指示が分かりにくいと他責傾向にある。

滞在中のさまざまな手配を一元化します。
お気軽にご相談ください。

温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。