Pattern Style CMSの導入で
コーポレートサイトの制作・運用が大きく変わる
CMSの導入でコーポレートサイトの運用を改善
Pattern Style CMSは、担当者のお悩み解決に向けサポートします。コーポレートサイトの制作・更新は、テンプレートに沿ってテキストや画像を設定するだけでOK。専門知識がない方でも高品質のページを制作することができます。また、CMSの基本機能に、リンク切れチェックや更新履歴の管理などもあります。コーポレートサイト運用の内製化を進めながら、マーケティングやコンテンツ企画など、担当者の本来の業務に集中することができます。
クラウド型CMS 「Pattern Style CMS」とは?
ビッグローブの提供する「Pattern Style CMS」は、安定運用のBIGLOBEマネージド型ホスティングサービスと
国産CMS「WebRelease 2」がワンセットになったクラウド型CMSサービスです。
コーポレートサイトの設計・制作だけでなく、インフラ環境の構築から運用・保守までをオールインワンで提供しています。
お客さまのビジネスをより強力に支援するコーポレートサイトのリニューアルと、快適で安定したインフラ環境を実現します。

インフラ
プロバイダ事業を支える
安定したネットワーク。
今より安心のセキュリティを。

コーポレートサイト制作
国産CMS「WebRelease 2」で
堅牢・安定したコーポレートサイトへ。
今よりずっと良いデザインに。

構築・運用・保守
めんどうなサーバの構築・運用・保守も
ビッグローブにお任せ。
今よりずっと運用がラクに。
お客さまのニーズに合わせて
ビジネスの発展をサポートします
ビッグローブが自主事業や法人事業で長年培ってきたノウハウである「BIGLOBE標準セキュリティ対策・運用フロー」と、
実績に裏付けられた「プロフェッショナルサポート*1」で長く安心してご利用いただけます。
さらに必要なオプションを組み合わせれば、さまざまな運用要件にも対応可能です。
コーポレートサイトのリニューアルやCMS導入のことならお任せください。
- 1 ビッグローブの運用ポリシーに準拠した高信頼性のサービス(セキュリティ・24時間サーバ監視・バックアップ・構成管理・ログ管理・障害対応)
ビッグローブ×AWSで構成するメリット

実績ある安定運用
ISP業者として、安定運用を求められる企業に選ばれてきたホスティング提供者として、培われたビッグローブの運用保守ノウハウと、インフラとして信頼性の高いAWSをあわせることで、Webサイトの持続的成長に必要なWebプラットフォーム環境をご提供します。

手厚いサポート
CMSやインフラの窓口はすべてビッグローブとなり、運用の手間が軽減されます。さらに、ビッグローブではAWSとサポート契約を締結しており、AWSとビッグローブの運用による手厚いサポートを受けることが可能です。

障害に強い
AWSはSLAにあわせた構成を設計するためにはノウハウが必要です。ビッグローブでは耐障害性も踏まえたシステム構成、運用のベストプラクティスをご用意しており、お客さまのニーズに合わせたご提案をいたします。
Pattern Style CMS目的別構成例
ビッグローブでは、長年培ってきたWeb設計・運用のナレッジを標準化し、安全性と費用対効果の高さを兼ね揃えた
ベストプラクティスとして、システム構成をパターン化しました。
代表的な構成パターンに加え、お客さまのニーズに応じて、より適したパターンをご提案いたします。
まず、CMSサービスのみを利用し、次のステップとしてWebサーバを移行、そしてサービスの重要性が増したところで大規模障害に対応した構成にするといった、段階を踏んでステップアップしていくことにも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
豊富なパートナーとタッグを組んで
最善のコーポレートサイトを提案します
業種や発信する情報によって、コーポレートサイトはそれぞれ違うもの。
ビッグローブではお客さまのイメージや想いをヒアリングし、さまざまな分野で得意領域を持つパートナー企業から、
お客さまのコーポレートサイトに合った制作会社を選定・ご提案します。

制作・運用
要件定義や設計、デザイン制作、CMSテンプレートの制作フェーズ。サイト構築後の操作勉強会や承認ワークフローの設定、運用フェーズにおける業務もサポートします。

マーケティング業務支援
SEO対策だけではなく、集客UPを支援するMEO対策。蓄積されたデータを分析し課題改善を行う戦略立案。ビジネスをサポートするメニューが豊富にございます。

セキュリティ対策
コーポレートサイトの改ざんやDDoS攻撃による被害が増えています。「WAF」「Web改ざん検知」「脆弱性診断」、セキュリティ対策もお任せください。
CMS導入のプロジェクトの流れ
CMSの導入に難しいイメージをお持ちの方が多いかもしれません。
導入するCMSや要件など事前に考えることは多いですが、すべてのプロセスでビッグローブが最大限お手伝いします。
導入前も導入後もしっかりサポートします。安心してお任せください。
-
STEP1
お問い合わせご不明点やお見積りなど、どんな小さなことでも丁寧にお答えします。お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
-
STEP2
ヒアリング現在のコーポレートサイトの課題やご希望をお聞かせください。CMSを導入する際のメリットや改善方法をご提案します。
-
STEP3
ご契約ヒアリング内容をもとにお見積りを作成いたします。ご契約後、CMS構築のスタートです。
-
STEP4
設計・制作要件をまとめ、デザイン制作・CMSの構築を進めます。コーポレートサイト制作に必要な全ての作業を請け負うことが可能です。
-
STEP5
運用開始CMS運用マニュアルやCMSレクチャーなど、運用開始前後のフォローやサポートもお任せください。
インターネットに携わって30年以上の実績
KDDIグループのビッグローブ
ビッグローブはプロバイダ事業を支えて30年。Pattern Style CMSでは、プロバイダ事業で培ったアクセスコントロール、
脆弱性対策などの適切なセキュリティ対策による安心・安全なデータセンターでサービスを提供します。
おかげさまで、上場企業から官公庁、大学まで多くの企業に選ばれています。
導入事例
コーポレートサイトのリニューアル、
CMSの導入や運用について現場のプロが解説
ビッグローブでは主に企業のWebサイト担当者向けに、コーポレートサイトのリニューアルや
CMSの導入・構築に関する無料セミナーを定期的に開催しています。
パートナー企業によるコーポレートサイトのリニューアルを成功させるためのポイントや、CMS「WebRelease 2」のデモ、導入事例の紹介、
プロジェクト進行のコツなどを実際に現場に立つプロがていねいに解説します。セミナー終了後には個別相談もお受けいたします。
CMS無料セミナー
【3月再演】Webリニューアルコンペの前に知っておきたいCMS乗り換えのための製品選定ガイド
日時 : 2023年3月14日(火) 11:00~12:00
場所 : オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
お申込み受付後、メールにてURLをお送りいたします。
【2月再演】
サイトリニューアルの成功の鍵を握る
要件定義の進め方とは?
〜制作会社とのやりとりからCMSツールの選定まで網羅〜
日時 : 2023年2月28日(火) 10:30~12:00
場所 : オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
お申込み受付後、メールにてURLをお送りいたします。
Web担当者におすすめ!コラム・活用方法
- Amazon Web Servicesおよびかかる資料で使用されるその他のAWS商標は、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- WebReleaseは株式会社フレームワークスソフトウェアの商標または登録商標です。
お問い合わせやお見積もりはお気軽に
Pattern Style CMSについて、お気軽にお問い合わせください。
Webでお問い合わせ