ゲートウェイ・ファイアウォール・
セキュリティネットワークを、リーズナブルに導入可能
				
	
					BIGLOBEマネージドセキュリティサービス(VSR)は、企業ネットワークには欠かせないゲートウェイ・セキュリティ対策を、アウトソーシングすることでリーズナブルにご利用いただくことができるサービスです。お客さま社内にセキュリティ専用機器(UTM)の「VSR(VarioSecure Router)」を設置し、ルータ機能とファイアウォール機能に加え、様々なセキュリティサービスをご提供します。
セキュリティ対策の新規導入、既存対策の切り替え、
両方の課題に対応します
				
	
	
					これからセキュリティ対策の導入をご検討のお客さま
- インターネット回線の導入 / 変更にあわせてセキュリティ対策を実施したい
 - セキュリティ対策を検討しているが、何からはじめれば良いのかわからない
 - 技術に詳しい社員がいないため、社内での対応が困難
 
					ご利用中のセキュリティ対策の切り替えをご検討中のお客さま
- 社内ネットワークの見直しの機会にあわせ、セキュリティ関連費用を見直したい
 - セキュリティ機器のリース、保守契約の終了を控えている
 - 社内の運用費用を軽減し、より本業に集中できるようにしたい
 
サポート範囲
	
アウトソーシングで実現!
BIGLOBEマネージドセキュリティサービス(VSR)ならではのメリット
				
	
	
					特長1
導入・運用にかかるコストを低減
					特長2
面倒なセキュリティを簡単・手軽に導入実現
					特長3
運用状況は、専用の管理画面で随時チェックOK
					特長4
国際的な認証を取得している機器を提供
					特長5
ニーズに応じて自由に選べる多彩なセキュリティ機能
					特長6
24時間365日体制で運用管理
サービスの詳細
1台のセキュリティ専用機器(VSR)を導入いただくだけで、複数のセキュリティ対策が実現可能です。
ファイアウォール機能に加え、オプションのウイルスプロテクション、URLフィルタなどの機能をご利用いただくことができます。
	
基本サービス
	
					※ファイアウォールは、ステートフル・パケット・インスペクション方式を採用。 
外部および内部からのアクセス許可を最小限に抑えることで、高いセキュリティ水準の維持と使いやすいネットワーク環境を両立します。
オプションサービス
お客さまニーズに応じて選択ご利用いただきます。管理者様向け運用支援ツールや、独自の監視システムにより、 安心のセキュリティ運用をサポートします。
| 
												
	 IDS/ads  | 
										
											
												
	 VSR(VarioSecure Router)を通過するパケットを常時監視することにより、不正アクセスやサービス妨害攻撃を検出します。  | 
										
						
|---|---|
| 
												
	 拠点間VPN  | 
										
											
												
	 暗号化の技術などによって、インターネット上に仮想専用線をつくり、安全な通信を行う機能を提供します。  | 
										
						
| 
												
	 セカンドHQ  | 
										
											
												
	 VSRによる拠点間VPNのセンター拠点に対し万が一の障害発生時にはあらかじめ設定された予備のセンター拠点へ自動的な切り替えを行います。  | 
										
						
| 
												
	 リモートアクセスVPN  | 
										
											
												
	 PPTPまたはL2TP/IPSECを利用し、社外から社内のリソースに、安全にアクセスできるようにします。  | 
										
						
| 
												
	 リモートアクセスVPNプラス  | 
										
											
												
	 SSL-VPN方式によりリモートPCに実装した専用クライアントツールからより強固に社内のリソースに、安全にアクセスできるようにします。  | 
										
						
| 
												
	 ウイルスプロテクション  | 
										
											
												
	 VSR(VarioSecure Router)を通過するメール、Web通信を透過的にウイルスチェックし、感染ファイルの自動削除を行います。  | 
										
						
| 
												
	 URLフィルタ  | 
										
											
												
	 社内ネットワークの私的利用を防ぎ、社内から社外のWebを参照する際に、特定のカテゴリに対してフィルタリングを行います。  | 
										
						
| 
												
	 Intersafe WebFilter  | 
										
											
												
	 プロキシ機能を実装し、社内から社外のアクセスに対し柔軟な設定ポリシーで運用することができます。 特定のカテゴリーに対してフィルタリングを行います。またアクセスログを収集することができます。  | 
										
						
| 
												
	 ホットスタンバイ  | 
										
											
												
	 万一の機器の故障に、自動的に予備機への切り替えを行います。  | 
										
						
| 
												
	 ロードバランサ  | 
										
											
												
	 外部ネットワークからのリクエストを一元的に管理し、複数サーバへの振り分けを行い、各サーバの負荷を自動的に分散し軽減します。L4ベースとL7ベースが選択可能です。  | 
										
						
| 
												
	 マルチホーミング  | 
										
											
												
	 通信回線の障害に備え、予備回線を同時接続。回線を冗長化することによりさらに信頼性の高い通信を実現します。  | 
										
						
| 
												
	 LAN監視サービス  | 
										
											
												
	 自動監視システムによる24時間監視と通知メールにより、あらゆる危機期の監視をVSRで死活監視します。  | 
										
						
| 
												
	 月次セキュリティレポート  | 
										
											
												
	 ご利用のVSR(VarioSecure Router)でブロックした通信について、セキュリティレポートを月次で提供します。  | 
										
						
						
							
						
					
