プログラム一覧キャリアデザイン

入社5年目研修|キャリアデザイン

【キャリアデザイン】
キャリアについて理解を深める講義と実際に自分のキャリアを分析する等のワークでプログラムを構成しています。
【離職防止】
会社として戦力になってきた新卒5年目程度の若手に離職を防止した状態をゴールに設定し、自社でのキャリアを明確にさせるためのプログラムです。
温泉地で合宿形式で行うことで、普段取り組みにくいテーマでもモチベーション高く取り組むことができ、研修期間を通じて横の繋がりも築くことができます。

このような課題・ニーズに対応できます。

・キャリアについて理解を深めてほしい。
・自社でのキャリア開発を明確にしてほしい。
・戦力化してきた若手の離職を防止したい。

女性社員向けプログラム~ Be Positive& Refresh~

女性が管理職を目指すファーストステップとなる研修です。ロールモデルとの交流や自信ややりがいを見つけるワークショップを通じて、管理職を目指すために必要な自信の思考や意識の”内的要因”にアプローチします。今後の自身のキャリアと会社に対してポジティブなイメージを持つことで、より成長できるキャリアビジョンを描きやすくなります。
温泉地で心身ともにリフレッシュしながら、研修や懇親会でメンバーと交流することでエンゲージメントの向上にも効果があります。

このような課題・ニーズに対応できます。

・前例や見本となる「ロールモデル」がいない。
・自信と展望、やりがい(内なる動機)を持ちたい。
・エンゲージメント(帰属意識、モチベーション、処遇・待遇への返礼意識)を向上させたい。

音楽や歴史から生き方や働き方を学ぶ研修|キャリアデザイン

ダイバーシティが進む現代で、グローバルな視点や多角的な視点を持つことは重要です。本研修では若手社員を対象に音楽・歴史を通してグローバル社会の多様性理解や個人としてのあり方、チームとの関係性を3つのワークショップを通じて学びます。自分自身を見つめ直し、自分らしい働き方、ありたい姿(将来の目標)を再考し、今後のキャリアデザインに活かします。また、温泉地で合宿研修形式で実施することでワークショップのチームビルディングの効果を最大限引き出すことができます。

このような課題・ニーズに対応できます。

・社員間の絆を深めたい。
・積極的に自己表現が出来るような職場にしたい。

滞在中のさまざまな手配を一元化します。
お気軽にご相談ください。

温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。