BIGLOBE TOUCHCARD(タッチカード)活用例
BIGLOBE TOUCHCARD(タッチカード)はトレーディングカードとしての「集める楽しさ」という魅力を備えつつ、集めた後も楽しめるのが大きな特長です。カード1枚あれば、お客さまに動画を定期的に配信することで楽しんでもらう、来場者だけが参加できる抽選イベントを企画し再訪問を促す、カード所有者だけに次のイベントの先行予約ができるWebサイトや限定アイテムが購入できるWebサイトを案内する、といった活用ができます。
スポーツ・eスポーツでの活用例
選手カードとしてスタジアムで観客に配布
試合日ごとに配布するカードのデザインや選手を変えることで、スタジアムに何度も足を運んでもらう集客ツールになります。また、カード裏面をスポンサーの広告枠として利用してもらうことで、新たな広告収入が期待できます。
スタジアムの無線LANからのみ見られるコンテンツを配信
スタジアムの無線LANと組み合わせて、カードタッチで現地の無線LANからアクセスしないと見られないコンテンツを配信。
ファンクラブの会員証として配布
会員証を会員サイトにタッチすることで、カード所有者だけがアクセスできるECサイトを案内し、限定アイテムが購入できるようにします。
ライブ・フェスイベントでの活用例
プレミアムカードとして来場者に配布
ライブ会場ごとに販売するカードのデザインを変えることで、何度も足を運んでコンプリートしたいという気持ちをかきたて再訪問を促します。
イベント前後で異なる限定コンテンツを配信
イベント前はアーティストからのメッセージ動画を配信。イベント後は次回チケット販売や限定オリジナルグッズ販売Webサイトに誘導したり、発表前の楽曲を先行公開したりできます。
CDやDVDに同梱して配布
CDやDVDに特典としてカードを同梱。カードタッチでシークレットライブの抽選に応募することができます。カードの裏面をタッチすることで、アーティストの限定動画を見ることもできます。
店舗での活用例
メンバーズカードとして配布
位置情報と組み合わせ、来店してスマホにカードをタッチすることでスタンプを付与。スタンプがたまったら、クーポンを配布するという施策が打てます。店舗以外の場所でカードタッチすることで、会員限定セールのお知らせを配信するという使い方もできます。
アパレル店舗で配布しポイントアップやコーディネートを紹介
アパレルの店舗で配布し、ポイントカードとして利用。コーディネートを定期的に配信したり、店舗の無線LANと組み合わせ、チェックインするとクーポン付与などといった使い方ができます。
食品を扱う店舗でレシピカードとして配布
カードの表側をタッチすれば、珍しい食材を使ったレシピを表示。季節や食材でレシピを変えて定期的にコンテンツを配信できます。裏をタッチすることで、そのレシピに必要な食材をネットスーパーから宅配するという使い方ができます。
自治体・イベントでの活用例
お祭りで配布しスタンプラリーに
複数の地点に設置してあるQRコードを読み取りスタンプを獲得。最後の地点でカードを配布しタッチするとスタンプをコンプリートした状態になり、抽選に応募できます。
店舗のオープンイベントでの抽選に
商業施設のオープンイベントでカードを配布。カードタッチで当たり・はずれが表示され、当たりの場合は賞品がもらえる抽選として利用できます。
マルシェで配りレシピ紹介や購入Webへの誘導
マルシェで配り、カードタッチで生産者の情報やレシピを紹介。裏面をタッチすることで、注文のフォームに誘導することができます。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
BIGLOBE TOUCHCARD(タッチカード)に関するお問い合わせをこちらで承っております。資料送付やデモの希望、お⾒積りの希望もお気軽にお問い合わせください。
お電話でお問い合わせ
法人コンタクトセンター
0120-58-5644
平日10時〜12時、13時〜17時[通話料無料]
Webでお問い合わせ