コラム・活用事例ネットワークカメラを格安SIMで利用する時の通信量は?
ネットワークカメラに格安SIMがいい理由
監視カメラ・防犯カメラで利用されるネットワークカメラは、導入の手軽さから、近年固定回線ではなくモバイル回線を利用するケースが増えています。また、モバイル回線の中でも格安SIMを利用することでコストを抑えることができます。

ネットワークカメラに適した通信プランの選び方は?
ビットレートから帯域計算をしてみる
ネットワークカメラに適した格安SIMのプラン選びで悩んだら、帯域計算をして必要な通信量をだすために、まずビットレートを確認します。ビットレートとは1秒間に送受信できる情報量で、単位はbps(bit per second)で表されます。これは利用するネットワークカメラにより異なります。また、通信頻度、通信環境などによっても適したプランが変わるので注意が必要です。
通信量計算方法

(例1)ビットレート0.5(Mbps)の映像を30日間アップロードし続ける場合 |
---|
0.5(Mbps) × 3,600(秒) × 24(時間) × 30(日) ÷ 8 = 162,000(MB) |
(例2)ビットレート2.0(Mbps)の9時間ある動画を毎日一つアップロードする場合 |
---|
2.0(Mbps) × 3,600(秒) × 9(時間) × 30(日) ÷ 8 = 243,000(MB) |
- 1,000bps = 1Kbps 、1,000Kbps = 1Mbps 、1,000MB = 1GB 、8bit = 1byte
通信料金がお得な上り高速プランとは
1カ月あたりの通信量がわかったら、それに適したデータ容量の通信プランを選択します。しかし、大容量になればなるほど高価になります。そのような方に向けて、法人向けBIGLOBEモバイルではネットワークカメラの利用に適した上り高速プランをご用意しています。上り高速プランはデータをアップロードする上り帯域のみを高速通信にし、ダウンロードする下り帯域の通信を低速にすることで、通常の通信プランより料金を抑えています。通信量は10GB~300GBまで幅広いニーズにお応えできます。
上り高速プランと上り・下り高速プランの比較例
ネットワークカメラに適したプラン |
スマホで使う基本的なプラン |
|
---|---|---|
データ通信量 |
40GB/月 |
30GB/月 |
月額料金(税別) |
3,250円/月 |
6,550円/月 |
ビッグローブでは格安SIMだけではなくネットワークカメラも提供しています
「屋外用防犯カメラ with BIGLOBEモバイル」とは
「屋外用防犯カメラ with BIGLOBEモバイル」は、格安SIMとSDカード、ルータ、映像を見たり保存したりするためのクラウドサービスがオールインワンになったネットワークカメラです。電源があればかんたんに設置できるので、駐車場での車上荒らしや当て逃げ対策、アパートの防犯対策、工事現場や資材置き場の盗難防止におすすめです。
マルチデバイス対応のビューモニターでいつでも監視できます
パソコンやタブレット、スマホに対応したWeb版のビューモニターでライブ映像や録画映像を見ることができます。iOSやAndroid向けアプリもあります。各種設定も遠隔で行うことが可能です。

「屋外用防犯カメラ with BIGLOBEモバイル」の料金
料金にはカメラ本体の初期費用と、ビューモニターのWebサービスおよび格安SIMの月額費用があります。初期費用と月額費用に含まれるサービスはセットでのご提供となり、カメラ単体でご契約はできません。
詳細は屋外用防犯カメラ with BIGLOBEモバイルをご覧ください。また、何か気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
ビッグローブの格安SIMは無料で試せます
BIGLOBEモバイルでは格安SIMの一週間無料貸し出しを実施しています。上り高速プランのお試し利用も可能です。お持ちのSIM対応ネットワークカメラで使えるか、通信速度や通信エリアは問題ないか確認できます。ぜひ無料でお試し利用しませんか。
ビッグローブ 法人編集部
関連サービス
お問い合わせやお見積もりはお気軽に
ビッグローブが提供するMVNO「法人向け格安SIM・スマホ」のサービス詳細や利用料金をていねいにご案内いたします。
お電話でお問い合わせ
法人コンタクトセンター
0120-26-5644
平日9時~12時、13時~17時[通話料無料]
Webでお問い合わせ